11月10日は「世界円錐角膜の日」
こんにちは!
本日11月10日は「世界円錐角膜の日」です!
「円錐角膜」という病気についての理解を深め、
「円錐角膜」の患者さんが困っていることを知ってもらうために定められた日です。
円錐角膜とは
円錐角膜とは、角膜の中央付近の厚みが薄くなり、
角膜が円錐状に前方へ突出する病気です。
前方に突出することにより近視と乱視が強くなり、視力が低下します。
通常、両眼に発症しますが、左右の眼で進行の程度に差があることが多いです。
通常10代後半から20代前半に発症し(アトピー患者に合併することが多く)、
10~20年で進行後に停滞します。初期段階ではまぶしさや光に対する過敏さが見られ、
進行すると角膜の突出と濁りによる視覚の歪みが顕著になります。
また、角膜浮腫による突然の視力低下も発生することがあります。
▶︎詳しくはこちら
円錐角膜の治療は、進行するほど治療の選択肢が減るため、
早期発見と進行予防が重要になります。
当院でも、定期的に眼科ドックをうけることを推奨しております。
▶︎眼科ドックについてはこちら
いつでも当院の受付スタッフ・医師まで相談ください。